文献
J-GLOBAL ID:202102253450008871   整理番号:21A3077542

ゼロエミッション電源構成における輸入水素・国内水素製造の最適導入量に設備単価が与える影響の分析

Impact of Unit Costs of Energy Storage Facilities on the Optimal Amount of Imported and Domestic Hydrogen Production in a Zero-emission Power Supply Configuration
著者 (5件):
資料名:
巻: 2021  ページ: ROMBUNNO.150 (WEB ONLY)  発行年: 2021年08月12日 
JST資料番号: U2192A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・再エネから水電界装置(WE)によって製造されるグリーン水素は,国内の余剰再エネ貯蔵手段や,海外からの再エネ輸入キャリア,電源部門以外での脱炭素エネルギー源としての活用が期待。
・水素のもつこれらの機能を総合的に評価可能なモデルとして,輸入水素や水素の直接利用を含む電力・水素システムにおける各設備容量および1時間毎の需給最適化モデルを開発。
・一方,将来の設備コストに対する感度分析はこれまで非実施。
・本稿では,今後のコスト低減が予測されるリチウムイオン電池とWEの設備費単価をパラメータとして,最適設備構成や,輸入水素と国産水素の消費量に与える影響を考察。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力工学・電力事業一般  ,  自然エネルギー一般 
引用文献 (2件):
  • 原田耕佑・矢部邦明・林泰弘:「水素需要および輸入水素利用を含むエネルギーシステムの最適運用モデルの構築」,第37回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集 (2021)
  • 朝野賢司・永井雄宇・尾羽秀晃:「ネットゼロ実現に向けた風力発電・太陽光発電を対象とした大量導入シナリオの検討」,総合資源エネルギー調査会基本政策分科会第34回資料 (2020) https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/034/034_007.pdf (アクセス日: 2021年4月28日)

前のページに戻る