文献
J-GLOBAL ID:202102280493850298   整理番号:21A0453894

光演算の新潮流 光導波路を用いた量子情報処理デバイス

Quantum Information Devices Using Optical Waveguides
著者 (1件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 29-33  発行年: 2021年01月10日 
JST資料番号: G0125B  ISSN: 0389-6625  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・光を用いた大規模な量子情報処理装置を実現するためには,光学系の小型化や,光干渉計回路の安定化が課題。
・そのような課題を解決するために,シリコンや石英ガラスを導波路コア材料とする光導波路を用い,光量子情報デバイスを小型集積化する研究が活発化。
・光導波路を用いた量子光源および量子回路のオンチップ集積化に関する研究について,著者らのこれまでの成果を交えて解説。
・光導波路を用いた量子光源の原理を述べ,光導波路を用いた量子回路や,量子計算への応用について説明。
・量子計算の一種であるボゾンサンプリングを述べ,計算方式を見直しつつ,光子数や回路規模を向上し,計算規模の増大を図っていくことが必要。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光学情報処理  ,  その他の計算機 
引用文献 (23件):
  • T. Honjo, K. Inoue and H. Takahashi: Opt. Lett., 29 (2004) 2797-2799.
  • J. E. Sharping, K. F. Lee, M. A. Foster, A. C. Turner, B. S. Schmidt, M. Lipson, A. L. Gaeta and P. Kumar: Opt. Express, 14 (2006) 12388-12393.
  • A. Politi, M. J. Cryan, J. G. Rarity, S. Yu and J. L. O’Brien: Science, 320 (2008) 646-649.
  • A. Peruzzo, M. Lobino, J. C. F. Matthews, N. Matsuda, A. Politi, K. Poulios, X.-Q. Zhou, Y. Lahini, N. Ismail, K. Wörhoff, Y. Bromberg, Y. Silberberg, M. G. Thompson and J. L. O’Brien: Science, 329 (2010) 1500-1503.
  • J. Carolan, C. Harrold, C. Sparrow, E. Martin-Lopez, N. J. Russell, J. W. Silverstone, P. J. Shadbolt, N. Matsuda, M. Oguma, M. Itoh, G. D. Marshall, M. G. Thompson, J. C. F. Matthews, T. Hashimoto, J. L. O’Brien and A. Laing: Science, 349 (2015) 711-716.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る