文献
J-GLOBAL ID:202102296177557590   整理番号:21A3167893

2つの食餌炭水化物レベル下の若い淡水エビMacrobrachium nipponenseにおけるα-リポ酸により仲介される成長,抗酸化状態,肝膵臓形態および炭水化物代謝の調節【JST・京大機械翻訳】

Modulation of growth, antioxidant status, hepatopancreas morphology, and carbohydrate metabolism mediated by alpha-lipoic acid in juvenile freshwater prawns Macrobrachium nipponense under two dietary carbohydrate levels
著者 (9件):
資料名:
巻: 546  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0784A  ISSN: 0044-8486  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
炭水化物は,最も安価なエネルギー源として水生生物に一般的に使用される。しかし,ほとんどの水生動物は,エネルギー提供のための食事炭水化物の利用において低い効率である。したがって,水生生物による高炭水化物の利用効率の向上は,持続可能な水産養殖開発にとって重要である。α-リポ酸(α-LA)はグルコース代謝に関与する重要な酵素の補因子である。しかし,水生動物における炭水化物代謝の調節におけるその役割は現在知られていない。本研究では,2つの食餌炭水化物レベル下の淡水エビMacrobrachiumニポナンセンスの成長,抗酸化状態,肝膵臓形態,および炭水化物代謝に及ぼすα-LAの影響を調べた。6つの飼料を,蛋白質源としてカゼインと魚粉,脂質源として魚油と大豆油,および炭水化物源としてコーンスターチを用いて,2つの炭水化物レベル(15%と30%)と3つの濃度のα-LA添加(0,700と1400mg/kg)で処方した。各実験飼料を,1日2回反復した。15%(低)-炭水化物群では,体重増加は0または700mg/kgのα-LAと比較して1400mg/kgのα-LAを与えたエビで有意に減少したが,30%(高)-炭水化物群では有意な効果は無かった。生存は,炭水化物レベルに関係なく,0または1400mg/kgのα-LAと比較して,700mg/kgのα-LAを与えたエビの間で有意に高かった。食餌性炭水化物とα-LAのレベルも解糖とクエン酸サイクルに関与する重要な酵素の活性に有意に影響した。ヘキソキナーゼおよびピルビン酸キナーゼ活性の活性は,低および高炭水化物群の両方で,l400mg/kgα-LAを与えたエビで最も高かった。700または1400mg/kgのα-LAの添加は,炭水化物レベルに関係なく,6-ホスホフルクトキナーゼ,ピルビン酸デヒドロゲナーゼおよびコハク酸デヒドロゲナーゼの活性を有意に増加させた。マロンジアルデヒドのレベルは,α-LA補給の増加とともに有意に減少した。対照的に,スーパーオキシドジスムターゼ,グルタチオンペルオキシダーゼおよびグルタチオンのレベルは,α-LAサプリメントを給与しない場合と比較して,700または1400mg/kgのα-LAを与えたエビにおいて有意に高かった。食餌性α-LAは肝膵臓の全体的な形態に影響しなかったが,1400mg/kgのα-LAはB(ブリスター様)細胞の数を減少させた。したがって,食餌炭水化物レベル下の700mg/kgのα-LA補給は,M.nipponenseの幼生における肝膵臓の抗酸化状態,炭水化物代謝および形態を改善することができた。α-LA補給は,30%の炭水化物飼料をこのエビに使用するとき,炭水化物利用の効率を改善するために使用できると結論する。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動物の代謝と栄養一般 
タイトルに関連する用語 (12件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る