特許
J-GLOBAL ID:202103000375319188

機器情報管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人R&C
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-220593
公開番号(公開出願番号):特開2018-078511
特許番号:特許第6789076号
出願日: 2016年11月11日
公開日(公表日): 2018年05月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 施設に設置され、当該施設の利用者によって利用される機器と、 前記施設に設置され、前記機器との間で情報の送受信を行うと共に、自身に対して付与されている、情報通信網において一意な第1識別情報を有する通信器と、 前記施設外の遠隔地に設置され、前記機器の運転状況を示す機器運転情報を、前記情報通信網を介して前記通信器から受信して記憶する管理サーバ装置とを備える機器情報管理システムであって、 前記機器は、自身に対して付与されている第2識別情報を記憶し、及び、前記機器運転情報を前記第2識別情報と共に前記通信器に送信し、 前記通信器は、前記機器運転情報を前記第1識別情報と前記第2識別情報と共に前記管理サーバ装置に送信し、 前記管理サーバ装置は、同一の前記施設に設置されている、前記通信器の前記第1識別情報と、当該通信器との間で情報の送受信を行う前記機器の前記第2識別情報との組み合わせである機器組合情報を、前記機器運転情報と関連付けて記憶し、 前記機器が記憶している前記第2識別情報は、前記管理サーバ装置が前記機器に対して一意に付与して、前記通信器を介して前記機器に伝達した情報であり、 前記機器は、自身に対して前記第2識別情報が未だ付与されていないとき、予め記憶している初期識別情報を前記通信器に送信し、 前記通信器は、前記機器から前記初期識別情報を受信したとき、当該初期識別情報及び自身の前記第1識別情報を前記管理サーバ装置に送信し、 前記管理サーバ装置は、前記初期識別情報及び前記第1識別情報の組み合わせを前記通信器から受信したとき、既に記憶している前記機器組合情報に当該第1識別情報が含まれていなければ、前記機器に対して前記第2識別情報を一意に付与すると共に、当該通信器の前記第1識別情報と当該機器の前記第2識別情報との組み合わせを前記機器組合情報として新たに記憶し、及び、当該機器に対して前記第2識別情報を前記通信器を介して伝達する機器情報管理システム。
IPC (5件):
H04M 11/00 ( 200 6.01) ,  G05B 19/042 ( 200 6.01) ,  H04Q 9/00 ( 200 6.01) ,  H04L 12/28 ( 200 6.01) ,  G06Q 10/06 ( 201 2.01)
FI (6件):
H04M 11/00 301 ,  G05B 19/042 ,  H04Q 9/00 311 J ,  H04Q 9/00 301 C ,  H04L 12/28 200 A ,  G06Q 10/06
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る