特許
J-GLOBAL ID:202103002344702490

復号装置、及び復号プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 及川 周 ,  高田 尚幸 ,  松本 裕幸 ,  木下 郁一郎 ,  志賀 正武 ,  高橋 詔男
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-075792
公開番号(公開出願番号):特開2017-188768
特許番号:特許第6785053号
出願日: 2016年04月05日
公開日(公表日): 2017年10月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 符号化装置により生成された補正パラメータを取得する第1取得部と、 前記符号化装置が量子化・逆量子化処理後の第1帯域成分と第2帯域成分とを取得する第2取得部と、 前記第1取得部が取得した前記補正パラメータと、前記第2取得部が取得した量子化・逆量子化処理後の前記第1帯域成分と前記第2帯域成分とに基づいて、量子化・逆量子化処理前の前記第1帯域成分に一致又は類似する帯域成分を取得する補正部と、 を備える復号装置であって、 前記符号化装置は、 映像符号化における予測残差信号又は画像信号を少なくとも第1帯域成分と第2帯域成分とに分割する帯域成分取得部と、 前記帯域成分取得部が取得した第1帯域成分と第2帯域成分とに対して、量子化と逆量子化との量子化・逆量子化処理を実行する量子化処理部と、 前記量子化処理部による量子化・逆量子化処理後の第1帯域成分と第2帯域成分との少なくともいずれかを用いて、前記帯域成分取得部が取得した第1帯域成分に一致又は類似する帯域成分を取得するための補正パラメータを生成する補正パラメータ部と、 を備える、 復号装置。
IPC (2件):
H04N 19/63 ( 201 4.01) ,  H04N 19/46 ( 201 4.01)
FI (2件):
H04N 19/63 ,  H04N 19/46
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平4-322593
  • 画像データ圧縮方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-352774   出願人:日本ビクター株式会社
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-322593
  • 画像データ圧縮方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-352774   出願人:日本ビクター株式会社
引用文献:
前のページに戻る