特許
J-GLOBAL ID:202103005282643386

電子部品、電子部品起動制御装置、及び電子部品の起動制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 棚井 澄雄 ,  森 隆一郎 ,  松沼 泰史 ,  伊藤 英輔
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-189439
公開番号(公開出願番号):特開2018-056267
特許番号:特許第6834302号
出願日: 2016年09月28日
公開日(公表日): 2018年04月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 動作に伴って熱を発生する発熱部品と熱交換して該発熱部品を冷却する冷却部と、これら発熱部品及び冷却部を制御する熱管理部と、を有する電子部品であって、 前記熱管理部には、 起動時に前記発熱部品を定格動作周波数以上の頻度でスイッチングさせる動作制御部と、 前記動作制御部でのスイッチングにより前記発熱部品の温度が当該発熱部品の動作推奨温度以上になったことを判定する温度判定部と、 前記温度判定部での判定結果に基づき前記発熱部品が前記動作推奨温度以上の温度となったことを条件として、該発熱部品のスイッチングの停止、および前記冷却部による前記発熱部品の冷却を実行させる動作切替部と、を具備し、 前記冷却部は、前記発熱部品からの熱を受ける熱媒体が内部の媒体収容部に収容された吸熱部と、該吸熱部の媒体収容部に接続されて該媒体収容部内の熱媒体からの熱を放出する放熱部と、前記媒体収容部で蒸発した熱媒体が放熱部へ向かって流れる通路の途中に設けられてこれら吸熱部と放熱部との間の熱媒体の流通を制御する弁機構と、を有し、 前記動作制御部は、前記発熱部品の冷却の開始に際し、前記冷却部の弁機構を操作して前記吸熱部と放熱部との間の熱媒体の流通を許容することを特徴とする電子部品。
IPC (2件):
H01L 23/427 ( 200 6.01) ,  H05K 7/20 ( 200 6.01)
FI (3件):
H01L 23/46 A ,  H05K 7/20 D ,  H05K 7/20 R
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る