特許
J-GLOBAL ID:202103006404902384

二次電池用非水電解液、二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人つばさ国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-532521
特許番号:特許第6954354号
出願日: 2018年07月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 正極と、 負極と、 下記の式(1)で表される不飽和環状化合物を含む非水電解液と を備え、 2価の炭化水素基は、アルキレン基、アルケニレン基、アルキニレン基、シクロアルキレン基、アリーレン基およびそれらの2種類以上が互いに結合された2価の基のうちのいずれかであり、 2価のハロゲン化炭化水素基は、前記2価の炭化水素基のうちの少なくとも1つの水素基がハロゲン基により置換された基であり、 ハロゲン基は、フッ素基、塩素基、臭素基およびヨウ素基のうちのいずれかであり、 1価の炭化水素基は、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、アリール基およびそれらの2種類以上が互いに結合された1価の基のうちのいずれかであり、 1価のハロゲン化炭化水素基は、前記1価の炭化水素基のうちの少なくとも1つの水素基がハロゲン基により置換された基であり、 1価の酸素含有炭化水素基は、アルコキシ基であり、 1価のハロゲン化酸素含有炭化水素基は、前記1価の酸素含有炭化水素基のうちの少なくとも1つの水素基がハロゲン基により置換された基であり、 前記2価のハロゲン化炭化水素基、前記1価のハロゲン化炭化水素基および前記1価のハロゲン化酸素含有炭化水素基のそれぞれに含まれる前記ハロゲン基は、フッ素基、塩素基、臭素基およびヨウ素基のうちの少なくとも1つを含み、 前記アルキレン基の炭素数は、1以上3以下であり、 前記アルケニレン基および前記アルキニレン基のそれぞれの炭素数は、2または3であり、 前記シクロアルキレン基および前記アリーレン基のそれぞれの炭素数は、6以上10以下であり、 前記アルキル基および前記アルコキシ基のそれぞれの炭素数は、1以上4以下であり、 前記アルケニル基および前記アルキニル基のそれぞれの炭素数は、2以上4以下であり、 前記シクロアルキル基および前記アリール基のそれぞれの炭素数は、6以上10以下であり、 前記非水電解液中における前記不飽和環状化合物の含有量は、0.01重量%以上5重量%以下である、 二次電池。 (R1は、2価の炭化水素基、2価のハロゲン化炭化水素基、2価の炭化水素基に1つまたは2つ以上のエーテル結合(-O-)が導入された基、2価のハロゲン化炭化水素基に1つまたは2つ以上のエーテル結合が導入された基、2価の炭化水素基に1つまたは2つ以上のカルボニル基(-C(=O)-)が導入された基、2価のハロゲン化炭化水素基に1つまたは2つ以上のカルボニル基が導入された基、2価の炭化水素基に1つまたは2つ以上のエーテル結合と1つまたは2つ以上カルボニル基とが導入された基、および2価のハロゲン化炭化水素基に1つまたは2つ以上のエーテル結合と1つまたは2つ以上のカルボニル基とが導入された基のうちのいずれかである。R2およびR3のそれぞれは、水素基、ハロゲン基、1価の炭化水素基、1価のハロゲン化炭化水素基、1価の酸素含有炭化水素基、1価のハロゲン化酸素含有炭化水素基およびそれらの2種類以上が互いに結合された1価の基のうちのいずれかである。ただし、R1および炭素間二重結合(>C=C<)を含む環は、非芳香族環である。R2が水素基である場合、R3は水素基およびハロゲン基のそれぞれ以外の基であると共に、R2がハロゲン基である場合、R3は水素基、1価の酸素含有炭化水素基および1価のハロゲン化酸素含有炭化水素基のそれぞれ以外の基である。R2およびR3は、互いに結合されていてもよい。)
IPC (6件):
H01M 10/0567 ( 201 0.01) ,  H01M 10/0569 ( 201 0.01) ,  H01M 10/052 ( 201 0.01) ,  H01M 4/587 ( 201 0.01) ,  H01M 4/38 ( 200 6.01) ,  H01M 4/36 ( 200 6.01)
FI (6件):
H01M 10/056 ,  H01M 10/052 ,  H01M 4/587 ,  H01M 4/38 Z ,  H01M 4/36 B ,  H01M 4/36 E
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る