特許
J-GLOBAL ID:202103006711817645

AMOLED画素駆動回路および駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 飯田 雅人 ,  崔 允辰
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-541835
特許番号:特許第6799166号
出願日: 2016年12月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 AMOLED画素駆動回路であって、第1薄膜トランジスタ、第2薄膜トランジスタ、第3薄膜トランジスタ、第4薄膜トランジスタ、第5薄膜トランジスタ、第6薄膜トランジスタ、コンデンサ、および有機発光ダイオードを含み、 前記第1薄膜トランジスタのゲートが第1ノードに電気的に接続され、ソースが第2ノードに電気的に接続され、ドレインが第3ノードに電気的に接続され、 前記第2薄膜トランジスタのゲートが第1走査信号にアクセスし、ソースが基準電圧に電気的に接続され、ドレインが第1ノードに電気的に接続され、 前記第3薄膜トランジスタのゲートが第2走査信号にアクセスし、ソースがデータ信号にアクセスし、ドレインが第2ノードに電気的に接続され、 前記第4薄膜トランジスタのゲートが第3走査信号にアクセスし、ソースが第1ノードに電気的に接続され、ドレインが第3ノードに電気的に接続され、 前記第5薄膜トランジスタのゲートが発光信号にアクセスし、ソースが電源正電圧にアクセスし、ドレインが第3ノードに電気的に接続され、 前記第6薄膜トランジスタのゲートが発光信号にアクセスし、ソースが第2ノードに電気的に接続され、ドレインが有機発光ダイオードのアノードに電気的に接続され、 前記コンデンサの一端が第1ノードに電気的に接続され、他端がアースし、 前記有機発光ダイオードのアノードが第6薄膜トランジスタのドレインに電気的に接続され、カソードが電源負電圧にアクセスし、 前記第1走査信号、第2走査信号、第3走査信号、発光信号、およびデータ信号が組み合わせられて、順に初期化段階、閾値電圧検知段階、および駆動発光段階に対応し、 前記第1薄膜トランジスタ、第2薄膜トランジスタ、第3薄膜トランジスタ、第4薄膜トランジスタ、第5薄膜トランジスタ、および第6薄膜トランジスタはいずれもN型薄膜トランジスタであり、 前記初期化段階では、前記第1走査信号は高電位を提供し、前記第2走査信号は高電位を提供し、前記第3走査信号は低電位を提供し、前記発光信号は低電位を提供し、前記データ信号は初期化電位を提供し、 前記閾値電圧検知段階では、前記第1走査信号は低電位を提供し、前記第2走査信号は高電位を提供し、前記第3走査信号は高電位を提供し、前記発光信号は低電位を提供し、前記データ信号は表示データ電位を提供し、 前記駆動発光段階では、前記第1、第2、および第3走査信号はいずれも低電位を提供し、前記発光信号は高電位を提供するAMOLED画素駆動回路。
IPC (3件):
G09G 3/3233 ( 201 6.01) ,  G09G 3/20 ( 200 6.01) ,  H01L 51/50 ( 200 6.01)
FI (8件):
G09G 3/323 ,  G09G 3/20 624 B ,  G09G 3/20 641 D ,  G09G 3/20 611 H ,  G09G 3/20 670 K ,  G09G 3/20 642 A ,  G09G 3/20 612 E ,  H05B 33/14 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る