特許
J-GLOBAL ID:202103009460807318

ダブル壁流れシフタバッフル、関連する静的ミキサ、及び、混合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 田中 伸一郎 ,  弟子丸 健 ,  ▲吉▼田 和彦 ,  松下 満 ,  倉澤 伊知郎 ,  山本 泰史 ,  磯貝 克臣
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-526488
特許番号:特許第6829720号
出願日: 2016年08月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】 少なくとも2つの流体成分を有する流体の流れを混合するための流れシフタバッフルであって、 先端縁及び後端縁を備え、当該流れシフタバッフルは、前記先端縁と前記後端縁との間の全長に亘って、前記流体の流れに対して垂直な横断面と当該横断面に垂直であって当該横断面に中央合わせされた軸線とを規定し、前記横断面は、外側周縁を有しており、 前記先端縁に隣接するダブル分割壁要素を更に備え、当該ダブル分割壁要素は、第1及び第2略平行壁を含み、当該第1及び第2略平行壁は、前記横断面の全体を横切って延び、前記先端縁において当該第1略平行壁から当該第2略平行壁まで延在する中央開口を規定し、前記軸線は当該中央開口を通って延び、前記ダブル分割壁要素は、前記流体の流れを前記中央開口を通って流れる中央流れ部と第1及び第2周縁流れ部とに分割するように構成されており、 前記ダブル分割壁要素に結合された複数の閉鎖壁を更に備え、当該複数の閉鎖壁は、前記第1及び第2周縁流れ部の動きを強制するように位置決めされており、 前記後端部に隣接し、前記横断面に略垂直に延びる分割パネルを更に備え、当該分割パネルは、第1側部と、当該第1側部と反対側の第2側部と、前記第1側部から前記第2側部まで延在する開口と、を規定している ことを特徴とする流れシフタバッフル。
IPC (2件):
B01F 5/06 ( 200 6.01) ,  B01F 5/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
B01F 5/06 ,  B01F 5/00 E
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • ミキサー及びその使用方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-159973   出願人:ズルツァー・ケムテック・アクチェンゲゼルシャフト
  • 静止型混合器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-407685   出願人:ヴィルヘルムアーケラー
  • スタティック・ミキサ用の混合要素
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-243549   出願人:スルザーミックスパックアクチェンゲゼルシャフト
全件表示
審査官引用 (3件)
  • ミキサー及びその使用方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-159973   出願人:ズルツァー・ケムテック・アクチェンゲゼルシャフト
  • 静止型混合器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-407685   出願人:ヴィルヘルムアーケラー
  • スタティック・ミキサ用の混合要素
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-243549   出願人:スルザーミックスパックアクチェンゲゼルシャフト

前のページに戻る