特許
J-GLOBAL ID:202103010126012680

焼入れ用レーザ加工装置及び焼入れ用レーザヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  柴山 健一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-130676
公開番号(公開出願番号):特開2018-003086
特許番号:特許第6793481号
出願日: 2016年06月30日
公開日(公表日): 2018年01月11日
請求項(抜粋):
【請求項1】 加工対象物を支持する支持部と、 前記加工対象物にレーザ光を照射するレーザヘッドと、 前記レーザヘッドを保持する保持部と、 前記支持部及び前記保持部の少なくとも1つの動作を制御する制御部と、を備え、 前記レーザヘッドは、 互いに交差する第1方向及び第2方向に沿って2次元的に配列された複数の光出力部を有し、前記第1方向及び前記第2方向に交差する第3方向に沿って前記光出力部のそれぞれから前記レーザ光を出力する光源と、 前記光源からの前記レーザ光を集光する集光素子と、 所定の軸線上において互いに対向する入射端面及び出射端面、並びに、前記軸線を包囲する側面を有すると共に四角形状をベースとする断面形状を有し、前記集光素子によって集光された前記レーザ光を導光する柱状の導光部材と、を有し、 前記側面には、前記軸線に沿って延在し、前記軸線に交差する第4方向において前記軸線側に凹んでいる第1凹部が形成されており、 前記第4方向における前記導光部材の幅は、前記軸線及び前記第4方向に交差する第5方向における中間部に比べ、前記第5方向における両側部のそれぞれにおいて大きくなっており、 前記制御部は、前記レーザ光の照射領域において前記第4方向に対応する方向に沿って、前記照射領域が前記加工対象物に対して相対的に移動するように、前記支持部及び前記保持部の少なくとも1つの動作を制御する、焼入れ用レーザ加工装置。
IPC (5件):
C21D 1/09 ( 200 6.01) ,  B23K 26/064 ( 201 4.01) ,  B23K 26/073 ( 200 6.01) ,  H01S 5/022 ( 200 6.01) ,  G02B 6/42 ( 200 6.01)
FI (5件):
C21D 1/09 H ,  B23K 26/064 N ,  B23K 26/073 ,  H01S 5/022 ,  G02B 6/42
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • レーザ焼入工具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-378955   出願人:ヤマザキマザック株式会社
  • 加工装置及び加工方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-074055   出願人:三菱重工業株式会社
  • 特開昭55-103290
全件表示
審査官引用 (4件)
  • レーザ焼入工具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-378955   出願人:ヤマザキマザック株式会社
  • 加工装置及び加工方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-074055   出願人:三菱重工業株式会社
  • 特開昭55-103290
全件表示

前のページに戻る