特許
J-GLOBAL ID:202103010429765451

鞍乗り型車両の変速機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐渡 昇
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-034333
公開番号(公開出願番号):特開2019-148309
特許番号:特許第6975661号
出願日: 2018年02月28日
公開日(公表日): 2019年09月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 動力源からの動力が入力される入力軸(10)と、 この入力軸(10)に入力された動力を変速して出力軸(20)に伝達する複数段の歯車列と、 シフトフォークシャフト(30)にスライド可能に支持され、シフトドラム(50)の回動によりスライドすることで、前記複数段の歯車列を順次切り替えるシフトフォーク(35)と、 前記シフトドラム(50)の回動を規制することで前記歯車列の切換を規制する規制部材(70)と、 前記入力軸(10)、出力軸(20)、シフトフォークシャフト(30)、およびシフトドラム(50)をそれぞれ支持する変速機ケース(60)と、 を備えた鞍乗り型車両の変速機において、 前記規制部材(70)の一部(71)を変速機ケース(60)の外部に出して当該一部(71)で運転者による被操作部(71)を構成するとともに、変速機ケース(60)の内周(61)で前記規制部材(70)を回動可能に支持し、該規制部材(70)で、前記シフトフォークシャフト(30)の一端(31)を支持し、 前記規制部材(70)は、前記シフトフォークシャフト(30)の一端(31)を支持する筒状端部(73)を有し、該筒状端部(73)の外周(73c)に、前記シフトドラム(50)に係合する係合部(72)が設けられていることを特徴とする鞍乗り型車両の変速機。
IPC (5件):
F16H 63/34 ( 200 6.01) ,  F16H 63/32 ( 200 6.01) ,  F16H 63/18 ( 200 6.01) ,  G05G 1/04 ( 200 6.01) ,  G05G 5/04 ( 200 6.01)
FI (5件):
F16H 63/34 ,  F16H 63/32 ,  F16H 63/18 ,  G05G 1/04 Z ,  G05G 5/04 B
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る