特許
J-GLOBAL ID:202103013705376854

ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物、その成形品およびそれらの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小川 眞治 ,  岩本 明洋 ,  大野 孝幸
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-168121
公開番号(公開出願番号):特開2018-035230
特許番号:特許第6809048号
出願日: 2016年08月30日
公開日(公表日): 2018年03月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ポリアリーレンスルフィド樹脂と、無機質充填剤、前記ポリアリーレンスルフィド樹脂以外の熱可塑性樹脂、エラストマー、及び2以上の架橋性官能基を有する架橋性樹脂からなる群より選ばれる、少なくとも1種の他の成分と、を含有するポリアリーレンスルフィド樹脂組成物であって、 前記ポリアリーレンスルフィド樹脂が、下記一般式(1.1)で表される構成単位を含む主鎖を有しており、当該ポリアリーレンスルフィド樹脂の主鎖のうち、一般式(1.1)で表される前記構成単位の割合が95〜100質量%であり、当該ポリアリーレンスルフィド樹脂の融点が330〜450°Cの範囲であり、当該ポリアリーレンスルフィド樹脂の赤外吸収スペクトルにおいて、スルホニル基のS=O伸縮振動に由来する吸収ピークが観測されないことを特徴とするポリアリーレンスルフィド樹脂組成物。 [一般式(1.1)中、Ar2bは置換基を有していてもよいフェニレン基を示し、Ar1は置換基を有していてもよいアリーレン基を表し、2つのAr1は同一でも異なってもよい。]
IPC (4件):
C08L 81/02 ( 200 6.01) ,  C08K 3/013 ( 201 8.01) ,  C08L 101/00 ( 200 6.01) ,  C08G 75/0227 ( 201 6.01)
FI (4件):
C08L 81/02 ,  C08K 3/013 ,  C08L 101/00 ,  C08G 75/022
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る