特許
J-GLOBAL ID:202103016019357435

磁気マーカの作製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大池 達也
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-020602
公開番号(公開出願番号):特開2017-139402
特許番号:特許第6805500号
出願日: 2016年02月05日
公開日(公表日): 2017年08月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 車両に取り付けられた磁気センサで検出できるように路面に敷設され、運転者による車両の運転操作の支援、あるいは運転者の操作に依らない自動運転を実現するための車両側の制御を実現するための磁気マーカの作製方法であって、 磁性材料の粉末である磁粉が基材中に分散する磁性層を備えるシート状の磁気マーカを形成し、 該シート状の磁気マーカを、相互に接触する状態で複数積層して積層体を形成し、 該積層体の積層方向に沿って磁界を作用して該積層体を構成する各磁気マーカを着磁し、 これにより、隣接する磁気マーカが相互に磁気的に吸着されていると共に着磁された磁気マーカを取り外し可能な積層体を得ることを特徴とする磁気マーカの作製方法。
IPC (2件):
H01F 41/02 ( 200 6.01) ,  G05D 1/02 ( 202 0.01)
FI (2件):
H01F 41/02 G ,  G05D 1/02 A
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る