特許
J-GLOBAL ID:202103016143257414

端末装置把握システム、端末装置把握方法、およびコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 久保 幸雄 ,  坂田 泰弘
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-057823
公開番号(公開出願番号):特開2017-174033
特許番号:特許第6798125号
出願日: 2016年03月23日
公開日(公表日): 2017年09月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の場所のそれぞれで独立して開催される複数の会議を支援する会議支援システムであって、 可搬型の複数台の端末装置のうちの前記複数の場所のうちのいずれかにある端末装置を近距離無線通信によって検出する検出手段と、 前記複数台の端末装置のうちの前記検出手段によって検出された端末装置の第一の識別子を、前記複数の場所のうちの当該検出された端末装置がある場所の第二の識別子と対応付けて記憶する記憶手段と、 前記複数台の端末装置のうちの前記検出手段によって検出された端末装置が前記検出手段によって検出されなくなった場合に、当該検出されなくなった端末装置の前記第一の識別子を前記記憶手段から削除する削除手段と、 前記第二の識別子とともに資料の配付のコマンドを受け付けた場合に、前記複数台の端末装置のうちの前記第二の識別子に対応付けられて前記記憶手段に記憶されている前記第一の識別子を有する端末装置へ資料を配付する配付手段と、 を有することを特徴とする会議支援システム。
IPC (1件):
G06Q 10/10 ( 201 2.01)
FI (1件):
G06Q 10/10 340
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る