特許
J-GLOBAL ID:202103017753521519

酢酸の精製及び無水物の水和方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  山本 修 ,  宮前 徹 ,  中西 基晴 ,  梶田 剛
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-517257
特許番号:特許第6821672号
出願日: 2016年11月11日
請求項(抜粋):
【請求項1】 酢酸を精製する方法であって、 (a)90重量%より高い濃度の酢酸、1〜3重量%の濃度の水、6重量%以下の合計 濃度の1種類以上のC1〜C14アルキルヨウ化物、及び6重量%以下の濃度の酢酸メチ ルを含むプロセス流を塔内で蒸留し; (b)塔の下部部分で無水酢酸を形成し; (c)酢酸、0.2重量%以下の濃度の水、及び600wppm以下の濃度の無水酢酸 を含む生成物流を塔の下部部分から排出し;そして (d)生成物流中の無水酢酸を水和して、50wppm以下の濃度の無水酢酸を含む精 製された酢酸生成物を形成し、当該水和工程が、生成物流をカチオン交換樹脂と接触させることを含む; ことを含む、前記方法。
IPC (7件):
C07C 51/487 ( 200 6.01) ,  C07C 51/44 ( 200 6.01) ,  C07C 51/087 ( 200 6.01) ,  C07C 51/12 ( 200 6.01) ,  C07C 53/08 ( 200 6.01) ,  C07C 53/12 ( 200 6.01) ,  C07B 61/00 ( 200 6.01)
FI (7件):
C07C 51/487 ,  C07C 51/44 ,  C07C 51/087 ,  C07C 51/12 ,  C07C 53/08 ,  C07C 53/12 ,  C07B 61/00 300
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る