特許
J-GLOBAL ID:202103019013408240

採血管自動準備装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 浜野 孝雄 ,  八木田 智 ,  稲垣 謙司
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-169137
公開番号(公開出願番号):特開2018-033675
特許番号:特許第6819953号
出願日: 2016年08月31日
公開日(公表日): 2018年03月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 上下に重ねて配置された複数の採血管収容ケースを有する採血管収容手段、 前記採血管収容ケースに沿って上下方向に延びる部分を有し、各採血管収容ケースから取り出された採血管をラベル作成貼付手段まで移送する移送手段、 採血管に対応する患者に関する情報をラベルに印字及び/又は記憶させ、作成済ラベルを前記採血管に貼り付けるラベル作成貼付手段及び 前記各手段を収容するハウジング を備えた採血管自動ラベル貼付機構を、少なくとも一つ有し、 採血管自動ラベル貼付機構を横切って伸び、採血管自動ラベル貼付機構でラベルが貼り付けられた採血管を排出する排出手段と、 排出手段により排出されるラベル貼付後の採血管を患者毎に回収する採血管回収手段と、 各手段の動作を制御する制御装置と を有する採血管自動準備装置において、 前記採血管収容ケースから取り出された採血管の管径及び管長を測定する管径管長測定手段を備え、 該管径管長測定手段が、 採血管を横に寝かせた状態で上下方向から採血管の本体部分を挟むことができる下辺部材及び上辺部材と、 採血管を横に寝かせた状態で左右方向から採血管を挟むことができる左辺部材及び右辺部材と、 前記採血管を、前記下辺部材、上辺部材、左辺部材及び右辺部材で挟まれた状態で撮影可能なカメラ部材と を備え、 前記下辺部材、上辺部材、左辺部材及び右辺部材が、それらのカメラ部材と面する側に画像処理で容易に検出可能なターゲットを有する ことを特徴とする採血管自動準備装置。
IPC (2件):
A61B 5/154 ( 200 6.01) ,  G01N 35/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A61B 5/154 300 ,  G01N 35/02 C
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る