特許
J-GLOBAL ID:202103019209032175
共焦点顕微鏡及び画像化システム
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
松谷 道子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-188816
公開番号(公開出願番号):特開2021-028644
出願日: 2017年09月28日
公開日(公表日): 2021年02月25日
要約:
【課題】分光情報を取得しつつ、スキャンレスで2次元イメージング可能な共焦点顕微鏡を提供する。【解決手段】本発明にかかる共焦点顕微鏡は、光源からの光を多重反射することで波長/空間変換して通過させて対物レンズを介して被写体に照射し、当該被写体からの反射光を上記対物レンズを介して受光し多重反射することで空間/波長変換して通過させる第1のVIPAアセンブリと、前記第1のVIPAアセンブリからの反射光を多重反射することで波長/空間変換して通過させる第2のVIPAアセンブリと、ライン集光方向と波長/空間変換後の空間方向を有する2次元イメージセンサーを含み、前記第2のVIPAアセンブリからの反射光を撮像する撮像手段とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
光源からの光を多重反射することで波長/空間変換して通過させて対物レンズを介して被写体に照射し、当該被写体からの反射光を上記対物レンズを介して受光し多重反射することで空間/波長変換して通過させる第1のVIPAアセンブリと、
前記第1のVIPAアセンブリからの反射光を多重反射することで波長/空間変換して通過させる第2のVIPAアセンブリと、
ライン集光方向と波長/空間変換後の空間方向を有する2次元イメージセンサーを含み、前記第2のVIPAアセンブリからの反射光を撮像する撮像手段とを備えたことを特徴とする共焦点顕微鏡。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (19件):
2G059EE02
, 2G059EE10
, 2G059FF03
, 2G059GG01
, 2G059HH01
, 2G059JJ03
, 2G059JJ11
, 2G059JJ22
, 2G059JJ30
, 2G059KK04
, 2H052AA08
, 2H052AB01
, 2H052AC04
, 2H052AC27
, 2H052AC34
, 2H052AD34
, 2H052AF14
, 2H052AF21
, 2H052AF25
前のページに戻る