特許
J-GLOBAL ID:202103019794948066

糖化合物及びその利用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人秀和特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-147849
公開番号(公開出願番号):特開2021-028307
出願日: 2019年08月09日
公開日(公表日): 2021年02月25日
要約:
【課題】ペプチド-N-グリコシダーゼ(PNGase)活性の検出に利用することができる新規な化合物、新規のPNGaseをスクリーニングする方法、PNGase活性阻害剤のスクリーニング方法を提供することを目的とする。【解決手段】蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)が生じる蛍光基と消光基を特定の多糖構造に導入した下記式(I)で表される化合物が、PNGase活性の検出に有効である。 Z2-X21-5-(GlcNAc2-Z1)Asn-X10-5 ・・・(I)(式(I)中、X10-5は0〜5個の同一の又は異なるアミノ酸を表し、X21-5は1〜5個の同一の又は異なるアミノ酸を表し、Z1は蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)が生じる蛍光基を表し、Z2は前記蛍光基に対応する消光基を表す。)【選択図】図1
請求項(抜粋):
下記式(I)で表される糖化合物。 Z2-X21-5-(GlcNAc2-Z1)Asn-X10-5 ・・・(I) (式(I)中、X10-5は0〜5個の同一の又は異なるアミノ酸を表し、X21-5は1〜5個の同一の又は異なるアミノ酸を表し、Z1は蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)が生じる蛍光基を表し、Z2は前記蛍光基に対応する消光基を表す。)
IPC (6件):
C07H 15/12 ,  C07K 7/06 ,  C12Q 1/34 ,  G01N 33/50 ,  G01N 33/15 ,  G01N 33/68
FI (6件):
C07H15/12 ,  C07K7/06 ,  C12Q1/34 ,  G01N33/50 Z ,  G01N33/15 Z ,  G01N33/68
Fターム (34件):
2G045AA24 ,  2G045AA25 ,  2G045AA40 ,  2G045CB01 ,  2G045DA20 ,  2G045DA30 ,  2G045FA29 ,  2G045FB01 ,  2G045FB12 ,  2G045GC15 ,  4B063QA01 ,  4B063QQ35 ,  4B063QQ61 ,  4B063QQ79 ,  4B063QR15 ,  4B063QR48 ,  4B063QR58 ,  4B063QS02 ,  4B063QS28 ,  4B063QS36 ,  4B063QX02 ,  4C057BB04 ,  4C057CC03 ,  4C057DD01 ,  4C057JJ13 ,  4H045AA20 ,  4H045AA30 ,  4H045BA13 ,  4H045BA41 ,  4H045BA51 ,  4H045BA53 ,  4H045BA70 ,  4H045EA55 ,  4H045FA10
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • Glycoconjugate Journal, 2013, Vol.30, No.4, p.303
  • 日本農芸化学会2019年度大会講演要旨集, 201903, 1E4a02
  • 日本農芸化学会2019年度大会講演要旨集, 201903, 1E4a03
審査官引用 (1件)
  • Glycoconjugate Journal, 2013, Vol.30, No.4, p.303

前のページに戻る