特許
J-GLOBAL ID:202103020244999095
人工受容体に結合する新規化合物、人工受容体のイメージング方法、アゴニストまたはアンタゴニスト、治療薬、コンパニオン診断薬、神経細胞のイメージング方法
発明者:
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
新山 雄一
, 渡辺 みのり
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2021-049842
公開番号(公開出願番号):特開2021-100962
出願日: 2021年03月24日
公開日(公表日): 2021年07月08日
要約:
【課題】動物生体脳のイメージング技術、及びその応用の提供を目的とする。【解決手段】高い脳移行性、高い受容体選択性、高い定量性を示す放射性標識されたジベンゾアゼピン誘導体を、動物生体のイメージングに用いる。ジベンゾアゼピン誘導体を、hM4D受容体又はhM3D受容体に関与する疾患の治療に用いる。また、放射性標識されたジベンゾアゼピン誘導体を、神経細胞の投射先である軸索終端のイメージングに用いる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
式(I)の化合物、又はその医薬として許容し得る塩若しくは溶媒和物:
IPC (5件):
C07D 243/38
, A61K 51/02
, A61K 31/551
, A61P 43/00
, A61P 25/00
FI (5件):
C07D243/38
, A61K51/02 200
, A61K31/5513
, A61P43/00 111
, A61P25/00
Fターム (14件):
4C085HH03
, 4C085KA29
, 4C085KB56
, 4C085LL13
, 4C086AA01
, 4C086AA02
, 4C086AA03
, 4C086BC55
, 4C086MA01
, 4C086MA04
, 4C086NA13
, 4C086ZA02
, 4C086ZC41
, 4C086ZC42
前のページに戻る