研究者
J-GLOBAL ID:202201007676366690   更新日: 2023年06月29日

丹野 大樹

タンノ ダイキ | Tanno Daiki
所属機関・部署:
職名: 主任医療技師
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
研究分野 (3件): 免疫学 ,  内科学一般 ,  細菌学
研究キーワード (3件): 感染免疫学 ,  臨床検査医学 ,  臨床微生物学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 科学研究費助成事業(若手研究)「血流感染症における新規迅速診断法の開発と重症度判定の臨床的有用性の評価」
  • 2018 - 2019 黒住医学研究振興財団第26回研究助成事業「MALDI-TOF MSを応用した妊婦GBSスクリーニング検査における新規迅速同定法の確立」
  • 2017 - 2018 科学研究費助成事業(奨励研究)「クリプトコックス感染におけるC型レクチン受容体の糖鎖認識機構の解明」
  • 2016 - 2017 科学研究費助成事業(奨励研究)「クリプトコックス感染における自然免疫機構の解明」
論文 (19件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • 主催企画3:私たちは「臨床」微生物検査技師へと進化できたか「グラム染色情報を活かす-これだけは伝えておこう-」
    (第33回日本臨床微生物学会 2022)
  • ワークショップ3:東北から発信する微生物検査関連情報「妊産婦GBSスクリーニング検査の適正化」
    (第33回日本臨床微生物学会 2022)
  • A Novel Strategy Using MALDI-TOF MS for Rapid Detection of Group B Streptococcus in Pregnant Women
    (World Microbe Forum, An ASM & FEMS Collaboration Congress 2021)
  • 妊婦GBSスクリーニング検査におけるGBS選択増菌培地の有用性評価-全国多施設共同研究報告-
    (第95回日本感染症学会学術講演会・第69回日本化学療法学会総会 合同学会 2021)
  • Rapid and Direct Detection of Group B Streptococcus Using MALDI-TOF MS for Screening in Pregnant Women
    (ASM microbe 2020 in Chicago cancelled by COVID-19 pandemic 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2018 東北大学 医学系研究科 保健学専攻
  • - 2008 東北大学 医学部 保健学科 検査技術科学専攻
学位 (1件):
  • 博士(保健学) (東北大学)
受賞 (4件):
  • 2021/03 - 日本臨床微生物学会 創立四半世紀記念研究成果発表奨励賞(日本臨床微生物学会) Dectin-2-mediated signaling triggered by the cell wall polysaccharides of Cryptococcus
  • 2018/05 - 日本臨床衛生検査技師会 学術奨励賞特別奨励賞(日本臨床衛生検査技師会) GBSスクリーニング検査における新規GBS増菌培地の有用性の検討
  • 2016/05 - 福島県臨床衛生検査技師会 学術奨励賞(福島県臨床衛生検査技師会)
  • 2012/05 - 福島県臨床衛生検査技師会 生涯教育奨励賞(福島県臨床衛生検査技師会)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る