プレプリント
J-GLOBAL ID:202202201483438060   整理番号:22P0034019

Omicron変異体に対する不活化ウイルスワクチン誘発RBD特異的IgG,IgMおよびIgA応答の1年間の景観【JST・京大機械翻訳】

One year landscape of the inactivated virus vaccine triggered RBD-specific IgG, IgM and IgA responses against the Omicron variant
著者 (5件):
資料名:
発行年: 2022年01月03日  プレプリントサーバーでの情報更新日: 2022年01月03日
JST資料番号: O7002B  資料種別: プレプリント
記事区分: プレプリント  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Omicron変異体に対するワクチン刺激RBD特異的抗体応答(IgG,IgMおよびIgA)の最初のマップを報告した。不活化ウイルスワクチンの3用量で免疫した個体から1年にわたって採取した縦血清を分析することによって,蛋白質マイクロアレイを用いてマップを作成した。RBD-Omicronに対するIgG応答は,RBD-野生型の1/3-1/5であった。[ ̄]6xはブースター線量対2回目の線量に対してより高い;そして,ブースター投与後約2週間でプラトーに達し,次に他の2週間で[ ̄]5xを低下した。同様の結果がIgMとIgAでも得られた。RBD特異的抗体応答と真正ウイルスに対する中和活性の間の高い相関のため,少なくとも間接的に,ワクチン接種段階を通してOmicron変異体に対する抗体保護の景観を明らかにした。著者らの結果は,ブースターワクチン接種の必要性を強く支持する。しかし,ポストボスターワクチン接種は考慮すべきである。【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
免疫療法薬・血液製剤の基礎研究  ,  免疫療法薬・血液製剤の臨床への応用 

前のページに戻る