プレプリント
J-GLOBAL ID:202202207887300060   整理番号:22P0324820

ダイヤモンド中の色中心からの温度依存第二高調波発生【JST・京大機械翻訳】

Temperature-dependent second-harmonic generation from color centers in diamond
著者 (4件):
資料名:
発行年: 2022年04月04日  プレプリントサーバーでの情報更新日: 2022年04月04日
JST資料番号: O7000B  資料種別: プレプリント
記事区分: プレプリント  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
※このプレプリント論文は学術誌に掲載済みです。なお、学術誌掲載の際には一部内容が変更されている可能性があります。
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
赤外超短パルスレーザ刺激の下で,窒素空孔(NV)導入バルクダイヤモンドからの温度依存第二高調波発生(SHG)を調べた。SHG強度は,屈折率修正に起因する相不整合により,20~300°Cの温度範囲で減少した。光学的フォノン散乱は,変形ポテンシャル相互作用によるバンドギャップ変化に基づくモデルを用いてSHG強度の温度依存性をフィッティングすることにより,NVダイヤモンドにおける音響フォノンよりも性能が優れていることを見出した。本研究は,ダイヤモンドベースの非線形光学温度センシングを作成するための効率的で実行可能な方法を示す。【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体の格子欠陥  ,  非線形光学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る