プレプリント
J-GLOBAL ID:202202210194139356   整理番号:21P0045760

連続共鳴における磁気双極子準束縛状態による臨界結合でのグラフェンの光吸収の制御【JST・京大機械翻訳】

Controlling light absorption of graphene at critical coupling through magnetic dipole quasi-bound states in the continuum resonance
著者 (6件):
資料名:
発行年: 2020年08月26日  プレプリントサーバーでの情報更新日: 2020年10月13日
JST資料番号: O7000B  資料種別: プレプリント
記事区分: プレプリント  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
※このプレプリント論文は学術誌に掲載済みです。なお、学術誌掲載の際には一部内容が変更されている可能性があります。
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
フォトニック構造における高Q共鳴を有する二次元(2D)材料における光-物質相互作用の増強は,光学的およびフォトニックデバイスの開発を推進している。ここでは,連続体(BIC)における放射工学と束縛状態の間のブリッジを構築し,準BIC共鳴による臨界結合での光吸収を制御する一般的方法を提示する。シリコンナノディスクメタ表面と結合したグラフェンから成る単一モード2ポートシステムにおいて,磁気双極子共鳴の放射速度がグラフェンの散逸損失速度に等しいとき,0.5の最大吸収を達成できる。さらに,メタ表面の非対称パラメータ,Fermi準位およびグラフェンの層数を同時に変えることによって,吸収帯域幅を0.9nmから94nmまで2桁以上調整することができた。本研究は,放射線工学におけるBICの本質的な役割を明らかにし,次世代の光学的およびフォトニックデバイス,例えば,発光素子,検出器,変調器,およびセンサのための2D材料の光吸収を制御する有望な戦略を提供する。【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光物性一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る