文献
J-GLOBAL ID:202202210556970040   整理番号:22A0709471

POCTを志向した均一かつ汎用的な抗体酵素複合体の調製法の開発と電気化学イムノセンサへの展開

著者 (2件):
資料名:
号: 56  ページ: 1-9  発行年: 2022年03月01日 
JST資料番号: X0253A  ISSN: 0913-3348  CODEN: NOKKEL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・汎用的なPOCTを目指した電気化学イムノセンサの一例を紹介...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A0709471&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=X0253A") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
医学的検査一般  ,  バイオアッセイ  ,  酵素の応用関連 
引用文献 (25件):
  • Suzuki, N. et al.: Engineered Glucose Oxidase Capable of Quasi-Direct Electron Transfer after a Quick-and-Easy Modification with a Mediator. Int. J. Mol. Sci. 2020, Vol. 21, Page 1137, 21, 1137(2020).
  • Rahman, M.M. et al.: Development of amperometric glucose biosensor based on glucose oxidase co-immobilized with multi-walled carbon nanotubes at low potential. Sensors Actuators B Chem., 137, 327-333(2009).
  • Okurita, M. et al.: Engineered fungus derived FAD-dependent glucose dehydrogenase with acquired ability to utilize hexaammineruthenium (III)as an electron acceptor. Bioelectrochemistry, 123, 62-69(2018).
  • Ito, Y. et al.: Third generation impedimetric sensor employing direct electron transfer type glucose dehydrogenase. Biosens. Bioelectron., 129, 189-197(2019).
  • Hatada, M. et al.: Development of a glucose sensor employing quick and easy modification method with mediator for altering electron acceptor preference. Bioelectrochemistry, 121, 185-190(2018).
もっと見る

前のページに戻る