プレプリント
J-GLOBAL ID:202202211782036519   整理番号:22P0294653

非線形誘電体メタ表面における共鳴カイラル効果【JST・京大機械翻訳】

Resonant chiral effects in nonlinear dielectric metasurfaces
著者 (6件):
資料名:
発行年: 2022年02月24日  プレプリントサーバーでの情報更新日: 2022年11月09日
JST資料番号: O7000B  資料種別: プレプリント
記事区分: プレプリント  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
※このプレプリント論文は学術誌に掲載済みです。なお、学術誌掲載の際には一部内容が変更されている可能性があります。
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
連続体(準BIC)における多重極性Mie共鳴と準束縛状態を支持する非対称シリコンメタ表面における線形および非線形チャープ効果の共鳴増強を研究した。準BIC共鳴における顕著な線形円偏光二色性を実験的に実証し,観察した。さらに,局所場増強と第三高調波信号の両方がMie共鳴といくつかの準BICモードに対して大きいことを見出した。適度に大きな放射品質因子(Q因子)を持つモードに対してより好ましい臨界結合の概念を採用することにより,非線形増強の選択性を説明した。異なる非対称性を有するサンプルに対して,第三高調波発生の高効率と+0.918±0.049から-0.771±0.004まで変化する大きな非線形円二色性に関連した,実験的に強い非線形チャープ応答を実証した。この結果は,誘電体共鳴メタ表面における非線形チャープ応答のエンジニアリングのための一般的戦略を示唆した。【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非線形光学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る