プレプリント
J-GLOBAL ID:202202212141711123   整理番号:22P0023319

格子U(1)ゲージ模型の臨界挙動と3次元Abel-Higgsゲージ理論【JST・京大機械翻訳】

Critical behaviors of lattice U(1) gauge models and three-dimensional Abelian-Higgs gauge field theory
著者 (3件):
資料名:
発行年: 2022年01月04日  プレプリントサーバーでの情報更新日: 2022年01月04日
JST資料番号: O7000B  資料種別: プレプリント
記事区分: プレプリント  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
※このプレプリント論文は学術誌に掲載済みです。なお、学術誌掲載の際には一部内容が変更されている可能性があります。
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
3次元(3D)多成分Abelian-Higgs(AH)場理論(スカラー電気力学)が,統計的格子ゲージモデルの連続体限界である,すなわち,これらのモデルで生じる臨界遷移における普遍的挙動を特徴付けるとき,研究した。N=15と25の電荷q≧2のコンパクトなゲージ場とN成分スカラー場を持つ格子AHモデルのモンテカルロシミュレーションを行った。モンテカルロデータの有限サイズスケーリング解析は,拘束と脱閉じ込め相を分離する線に沿った遷移が連続的であり,それらがq≧2の同じ普遍性クラスに属することを示した。さらに,それらはCoulomb対Higgs遷移線に沿った非コンパクトゲージ場を有する格子AHモデルにおける遷移と同じ普遍性クラスである。最後に,これらの臨界挙動を3D AH場理論の繰り込み群流の安定荷電固定点によって記述した。【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電磁場と統一ゲージ場  ,  超伝導の基礎理論  ,  統計力学一般,多体問題 

前のページに戻る