プレプリント
J-GLOBAL ID:202202216367608568   整理番号:22P0032516

Chlamydomonas reinhardtiiにおける非光化学的消光におけるLHCBM1の役割【JST・京大機械翻訳】

The role of LHCBM1 in non-photochemical quenching in Chlamydomonas reinhardtii
著者 (3件):
資料名:
発行年: 2022年01月14日  プレプリントサーバーでの情報更新日: 2022年01月14日
JST資料番号: O7001B  資料種別: プレプリント
記事区分: プレプリント  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
非光化学的消光(NPQ)は,熱として吸収されたエネルギーを散逸することによって光損傷から光合成生物を保護するプロセスである。モデル緑藻Chlamydomonas reinhardtiiにおいて,NPQは色素-蛋白質複合体LHCSR3とLHCBM1のノックアウト変異体で消滅した。しかし,LHCSR3はpHセンサであり,低pHでの消光立体配座への切り替えを示したが,NPQにおけるLHCBM1の役割はまだ解明されていない。この研究では,LHCBM1を欠く変異体,npq5の短期高光順応を検討するため,生化学的および生理的測定を組み合わせた。この複合体がない場合の低光では,PSIIのアンテナサイズはその存在よりも小さいが,この効果は高光で限界であり,アンテナの還元が低NPQの原因ではないことを意味する。また,変異体がWTレベルでLHCSR3を発現し,この複合体の不在も理由ではないことを示した。最後に,NPQは,pHがLHCSR3を消光立体配座に切り替えることができる値まで人工的に低下する場合でも,変異体において低いままであった。LHCSR3とLHCBM1はNPQの誘導に必要であり,LHCBM1はLHCSR3の相互作用パートナーであると結論した。この相互作用はLHCSR3の消光能を増強またはPSII超複合体とこの複合体を結合することができる。【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光合成 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る