文献
J-GLOBAL ID:202202227835569546   整理番号:22A0059115

スマート農業技術の研究成果-水稲の発育予測と多収・良食味米品種「あきだわら」の栽培管理支援-栽培管理支援システムと水稲関連機能の実証

The Agro-Meteorological Decision Support System for Rice Production and Its Testing
著者 (6件):
資料名:
号: 3248  ページ: 25-29  発行年: 2022年01月01日 
JST資料番号: S0192A  ISSN: 0023-1371  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・生産者の栽培を支援する栽培管理支援システムとスマート農機との連携による大規模水稲営農体系の実証プロジェクトの結果について報告。
・水稲143品種の発育予測モデルパラメータを決定して発育予測法を考案し,2020年に茨城県の水稲圃場において実証試験を行い,いくつかの改良を加えることにより実用性があることを確認。
・多収・良食味の米品種「あきだわら」に関して追肥の適期と収穫の適期を支援する栽培管理機能を栽培管理支援システムに搭載して,茨城県の圃場で実証試験を実施。
・その結果,高い精度で追肥適期と収穫適期を予測できることを確認できたが,収量を上げるために追肥量算出式の修正を行ったので今後更なる改良を進める予定。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
稲作 
タイトルに関連する用語 (13件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る