文献
J-GLOBAL ID:202202229627442627   整理番号:22A1079660

高齢者のインターネット利用と健康・幸福感の関連-JAGES2016横断断究-

Relationship of internet use to self-rated health and happiness among older people: JAGES2016 cross-sectional study
著者 (6件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 9-18  発行年: 2022年04月20日 
JST資料番号: L4738A  ISSN: 0388-2446  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高齢者のインターネット利用と健康や幸福との関連を分析した.要...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A1079660&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L4738A") }}
引用文献 (15件):
  • 1)総務省:2010(平成22)年「通信利用動向調査報告書世帯編」統計表一覧.構12.14(2011).
  • 2)総務省:2020(令2)年「通信利用動向調査報告書世帯編」統計表一覧.構8.9(2020).
  • 3)桂 瑠以,橋本和幸:高齢者のインターネットの使用が社会的活動及び精神的健康に及ぼす影響の検討.情報メディア研究,18(1):1-12(2019).
  • 4)Orsolya L:Happier and less isolated internet use in old age. <i>Journal of Poverty & Social Justice</i>, <b>21</b>(1):33-46(2013).
  • 5)岸 玲子,堀川尚子:高齢者の早期死亡ならびに身体機能に及ぼす社会的ネットワークの役割;内外の研究動向と今後の課題.日本公衆衛生雑誌,51(2):79-93(2004).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る