文献
J-GLOBAL ID:202202232543908609   整理番号:22A0754050

レーザーを用いた微粒子作製と応用展開 レーザー二光子還元反応を起点とした機能性微粒子の集積体形成

Direct Laser Writing Based on Nanoparticle Assembly
著者 (1件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 75-79  発行年: 2022年02月10日 
JST資料番号: G0125B  ISSN: 0389-6625  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・レーザ直接描画法はマイクロ/サブマイクロスケールでの柔軟な付加製造プロセスとして注目。
・従来のレーザ直接描画法では,レーザ集光部で材料がその場合成されるために,その適用が感光性材料に制限。
・本稿では,コロイド粒子を用いた超広域材料選択性をもつレーザ直接描画法について紹介。
・この方法では,レーザ集光部で光化学的に形成したコアを起点にナノ粒子の流体的輸送によりマイクロパターンを連続的に描画。
・非線形光学現象を利用としたナノ材料のボトムアップ制御法について,機構解明に向けた調査と応用面でのプロセス開発を実施。
・機能性コロイドのデバイス活用や,リソグラフィーや真空プロセスと親和性の低い材料群のパターン形成などに利用可能。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
レーザの応用  ,  原子・分子のクラスタ  ,  光化学反応 
引用文献 (26件):
  • S. Kawata, H.-B. Sun, T. Tanaka and K. Takeda: Nature, 412 (2001) 697-698.
  • B. Kang, S. Ko, J. Kim and M. Yang: Opt. Express, 19 (2011) 2573-2579.
  • Y. D. Suh, J. Kwon, J. Lee, H. Lee, S. Jeong, D. Kim, H. Cho, J. Yeo and S. H. Ko: Adv. Electron. Mater., 2 (2016) 1600277.
  • T. Tanaka, A. Ishikawa and S. Kawata: Appl. Phys. Lett., 88 (2006) 081107.
  • H. Nishiyama, S. Odashima and S. Asoh: Opt. Express, 28 (2020) 26470-26480.
もっと見る

前のページに戻る