文献
J-GLOBAL ID:202202233221396851   整理番号:22A0619826

太陽光発電電力と需要側蓄電・蓄熱設備による小都市電力需給の整合効果

Matching Effect of Small City Power Supply and Demand for Solar Power Generation and Demand-Side Power Storage or Heat Storage Equipment
著者 (4件):
資料名:
巻: 38th  ページ: ROMBUNNO.7-1  発行年: 2022年 
JST資料番号: L1885B  ISSN: 1883-4736  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・太陽光発電を主エネルギー源とすることを仮定して,再生エネルギーの利用率を高めつつ,都市単位でエネルギーの自立性を向上させるエネルギーシステムを検討。
・町内の電力や熱の需要量に対して,太陽光発電と畑作や畜産によるバイオマス発電で電力を供給し,太陽光発電の変動性対応のために,蓄電・蓄熱設備の導入を検討。
・家庭部門のエネルギー需要が町内全体の約半分という高い割合を占めることから,家庭部門で蓄エネルギー設備を導入することで,エネルギーの自家消費率の向上を確認。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
エネルギー消費・省エネルギー 
引用文献 (10件):
  • 鹿追町, 鹿追町地域新エネルギービジョン, 平成21年2月
  • 資源エネルギー庁総合政策課, エネルギー源別標準発熱量表の改訂について https://www.enecho.meti.go.jp/statistics/total_energy/carbon.html (アクセス日 2021.4.28)
  • (社)空気調和衛生工学会, CGS 設計法に関する研究 (1994)
  • 川村英輔,高柳典宏:2 酪農場の実態調査による消費電力の可視化法の精度検討, 農業施設 46巻2号(2015) p39-48
  • 日本産業標準調査会, JIS C 8907, 太陽光発電システムの発電電力推定方法 (2005)
もっと見る

前のページに戻る