文献
J-GLOBAL ID:202202245646520944   整理番号:22A0791157

液体状態発酵下でAspergillus niger ITV02によって生産される天然セルラーゼを用いたリグノセルロースバイオマスの酵素加水分解【JST・京大機械翻訳】

Enzymatic hydrolysis of lignocellulosic biomass using native cellulase produced by Aspergillus niger ITV02 under liquid state fermentation
著者 (5件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 198-208  発行年: 2022年 
JST資料番号: T0058A  ISSN: 0885-4513  CODEN: BABIEC  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,原地性真菌Aspergillus niger ITV02から得られた酵素抽出物の生化学的特性,および水蒸気爆発によって前処理した麦藁およびトウモロコシ刈り株酵素加水分解におけるその応用を評価することであった。炭素源として脱リグニンサトウモロコシバガスを用いた浸漬発酵により酵素抽出物を得た。得られた結果は,酵素抽出物がβ-グルコシダーゼとエンドグルカナーゼ活性を有することを示した。セルラーゼ活性に及ぼすpHと温度の影響を評価し,その熱安定性を測定した。得られたβ-グルコシダーゼおよびエンドグルカナーゼ活性の最適パラメータは,pH5および70°Cであった。A.niger ITV02の酵素抽出物を用いて,麦藁とトウモロコシ刈り株を加水分解し,加水分解収率を市販のセルラーゼ(Celluclast 1.5L NS 50013)とCellicCTec3によって得られたものと比較した。結果は,加水分解におけるCelluclast 1.5L-A.niger ITV02とCellicCTec3-A.niger ITV02の混合物を用いて,それぞれ86.36%と67.8%の変換を得たことを示した。混合物抽出物のグルコース生産は,酵素を単独で使用した場合よりも2.15倍増加した。本研究は,A.niger ITV02がリグノセルロース加水分解のための酵素生産者としての可能性を有することを示す。Copyright 2022 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素生理 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る