文献
J-GLOBAL ID:202202247221834989   整理番号:22A1209474

『東南アジア 歴史と文化』誌掲載論文の引用文献の傾向と著者所属機関における所蔵状況

Trends in cited references of articles published in Southeast Asia: History and Culture and holding status of those references in authors’ libraries
著者 (4件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 73-87(J-STAGE)  発行年: 2022年 
JST資料番号: L1843A  ISSN: 0917-1436  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では日本の東南アジア研究において,研究者が利用している文献の傾向を明らかにすること,研究成果と図書館コレクションの関係を検証することを目的に,雑誌『東南アジア歴史と文化』掲載論文における,引用文献の状況と,その著者所属機関の図書館における所蔵状況を調査した.引用文献の分析から,6割以上が図書に対するものであること,日本語文献以上に英語文献が引用されていることが示された.また,図書は日本語より英語文献が引用されている一方で,逐次刊行物(雑誌掲載論文等)については日本語文献の引用の方が多かった.所蔵状況の調査からは,日本語文献に限れば7割近くの被引用文献が所蔵されている一方で,英語文献,特に逐次刊行物は所蔵率が約26%にとどまった.特に英語の逐次刊行物について,提供環境が不十分であることが,被引用文献の傾向にも関連している可能性が示唆された.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図書館一般  ,  情報収集・整理 
引用文献 (14件):
  • [1] Ostos, Manuel: “What do they use? Where do they get it? An interdisciplinary citation analysis of Latin American Studies Faculty Monographs, 2004-2013”, College & Research Libraries, Vol.78, No.5, pp.567-577, 2017.
  • [2] Kitamura, Y.: “Parallel Development: Southeast Asian Studies and Library Collections”, State and Society in Motion: Essays in Honor of Takashi Shiraishi, NIAS Press, pp.120-143, 2021.
  • [3] 緑川信之:「引用文献分析の方法とその応用」, 医学図書館, Vol.28, No.2, pp.83-91, 1981.
  • [4] 三浦逸雄; 根本彰:「5.1 コレクションの評価」『コレクションの形成と管理』講座 図書館の理論と実際2, 雄山閣, pp.217- 242, 1993.
  • [5] 気谷陽子:「引用分析による蔵書評 価」, カレントアウェアネス, No.311, pp.4- 7, 2012.
もっと見る

前のページに戻る