文献
J-GLOBAL ID:202202247983568282   整理番号:22A0178234

キトサン自己集合粒子で処方されたPickeringエマルションの生産における超音波支援乳化の効果:安定性,マクロ及びミクロレオロジー特性【JST・京大機械翻訳】

Effect of ultrasound assisted emulsification in the production of Pickering emulsion formulated with chitosan self-assembled particles: Stability, macro, and micro rheological properties
著者 (5件):
資料名:
巻: 154  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0549A  ISSN: 0023-6438  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
キトサンは,低pHでのその高い親水性のため,良好なPickeringエマルション安定化剤ではない。超音波支援乳化によりキトサン自己集合粒子(pH_キトサン=6.6)安定化Pickeringエマルションを調製した。Pickeringエマルションの微細構造,安定性,マクロ及びミクロレオロジー特性に及ぼす超音波時間の影響を調べ,エマルション安定化の根底にある機構も明らかにした。キトサン粒子は,共焦点レーザ走査顕微鏡(CLSM)によって確認される油-水界面に首尾よく吸着された。超音波処理(20kHz,300W,1,3,5,7,および9分)の後,Pickeringエマルションの液滴サイズと粘度は減少した。Pickeringエマルションの巨視的粘度指数(MVI),弾性指数(EI)は超音波時間の増加と共に減少したが,流動性指数(FI)は逆転した。超音波処理は5分前にタービスキャン安定性指数(TSI)によって観察されたPickeringエマルションの安定性を改善した。結論として,超音波支援乳化は,主にエマルションの粒径と粘度に影響することによって,Pickeringエマルションの安定性に影響した。キトサン自己集合粒子は,超音波処理(5分)で調製したPickeringエマルションを,室温で少なくとも60日間安定化し,剥離なしで安定化した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品蛋白質  ,  食品の品質  ,  コロイドのレオロジー 

前のページに戻る