文献
J-GLOBAL ID:202202250949502769   整理番号:22A1015882

WebRTCを利用した動画配信利用時の無線LAN品質測定

Network quality measurement when using video delivery using WebRTC
著者 (4件):
資料名:
巻: 2022  号: IOT-56  ページ: Vol.2022-IOT-56,No.19,1-7 (WEB ONLY)  発行年: 2022年02月28日 
JST資料番号: U0451A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年の大学授業において,対面およびオンラインの両方のタイプの授業が混在して実施される状況が増加している.そのような場合,学生が大学でオンライン講義を受講する状況も生まれるため,大学の無線LANインフラは多人数でのオンライン講義の受講が可能であることが求められている.安定的な無線LANの提供のためには無線LAN環境の測定・監視が不可欠であるが,従来のような帯域測定や機器監視では中程度の帯域が連続的に発生する配信講義の品質を評価することが困難である.そこで本報告では,オンライン講義の受講品質に特化した無線LAN環境の測定について述べる.オンライン配信に採用されることが多いWebRTCを用いて,大規模かつ断続的に送受信試験を実施しつつ,クライアント側でアプリケーションレイヤでの品質測定をおこなうことで,従来の測定では追いきれなかった無線LAN環境におけるオンライン配信品質の評価および監視を実施した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機網 
引用文献 (10件):
  • Cisco Systems: Cisco Prime Infrastructure, https://www.cisco.com/c/en/us/products/cloud-systems-management/prime-infrastructure/index.html.
  • Juniper Network: Mist AI and Cloud, https://www.juniper.net/us/en/products/mist-ai.html.
  • 石原知洋,関谷勇司: 時系列 DB を利用した無線基地局およびクライアント統計情報の継続的な収集と可視化,技術報告 5,東京大学総合文化研究科, 東京大学情報基盤センター (2021).
  • García, B., Gallego, M., Gortázar, F. and Bertolino, A.: Understanding and estimating quality of experience in WebRTC applications, Computing, Vol. 101 (online), DOI: 10.1007/s00607-018-0669-7 (2019).
  • De Moor, K., Arndt, S., Ammar, D., Voigt-Antons, J.-N., Perkis, A. and Heegaard, P. E.: Exploring diverse measures for evaluating QoE in the context of We-bRTC, 2017 Ninth International Conference on Quality of Multimedia Experience (QoMEX), pp. 1-3 (online), DOI: 10.1109/QoMEX.2017.7965665 (2017).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る