文献
J-GLOBAL ID:202202251586010665   整理番号:22A1213830

Ribes fujisanense(スグリ科):中部日本で発見されたグースベリーの新しい真性着生植物種

Ribes fujisanense (Grossulariaceae): A New Obligate Epiphytic Species of Gooseberry Discovered in Central Japan
著者 (7件):
資料名:
巻: 73  号:ページ: 49-56(J-STAGE)  発行年: 2022年 
JST資料番号: L2614A  ISSN: 1346-7565  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
真性着生のスグリであるRibes fujisanense S.Sakag.& Mit.Oishi(スグリ科)をここで初めて記載する。それは,日本中央の富士山の冷温帯林および隣接地域に限定される固有種である。Ribes fujisanenseは形態学的にR.ambiguum Maximに最も類似しているが,萼裂片の赤味を帯びた先端,棘で武装した枝,長い腺状突起をもつ葉柄,さらに深く切れ込んだ葉身によって区別される。ゲノムワイドマーカーに基づく系統発生分析は,R.fujisanenseが広範囲なR.ambiguumの分布と完全に重複しているにもかかわらず,この2種がかなり分岐しており,これらが生物学的に分離された種であることを示す。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物分類学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る