文献
J-GLOBAL ID:202202261837328238   整理番号:22A0614679

相変化メモリ技術の新展開 テラヘルツ波帯でのカルコゲン相変化材料の特性とデバイス応用

著者 (2件):
資料名:
巻: 57  号:ページ: 167-178  発行年: 2022年02月15日 
JST資料番号: F0158B  ISSN: 0454-4544  CODEN: KOTBA2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・相変化材料がテラヘルツ波帯でどのような特性を示し,それが相変化によってどのように変化するか,テラヘルツ波によって相変化を制御できるかを調査。
・Ge2Sb2Te5の透過型テラヘルツ波時間領域分光から,結晶化が進むに連れて透過率が下がり,サンプル中での光速が減少。
・相変化材料に電場を増強するために金属パターンを設け,高強度のテラヘルツ波を照射したところ,部分的な結晶化を観測。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固相転移  ,  電子・磁気・光学記録 

前のページに戻る