文献
J-GLOBAL ID:202202262728314547   整理番号:22A1050973

傾斜バンド構造による黒色Si太陽電池の青色応答の改善【JST・京大機械翻訳】

Improvement of blue response of black Si solar cells due to graded band structure
著者 (3件):
資料名:
巻: 140  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: W1066A  ISSN: 1386-9477  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
表面構造化学移動(SSCT)法,特に結晶Si太陽電池の量子効率に及ぼすその効果によって作製されたナノ結晶Si(nc-Si)層のエネルギーバンド構造の特徴を調べた。nc-Si層では,Siナノ結晶のサイズは,SiがSSCT反応中に表面から不均一に溶解するので,表面に向かって減少する。nc-Si層の最外表面の価電子帯最大値はSiバルクのものより0.1-0.3eV低く,伝導バンド最小値は表面に向かって0.17-0.25eV増加した。これらの結果は,nc-Si層が,バンドギャップエネルギーが表面に向かって徐々に増加する傾斜バンド構造を有することを示した。SSCT反応条件を最適化することにより,nc-Si層の薄い厚さ(~100nm)とSiナノ結晶のより小さなサイズが得られ,急勾配のバンド構造をもたらした。急勾配バンド構造による表面領域におけるキャリア再結合速度の減少のため,300-400nm波長領域で80%以上の高い内部量子効率を得た。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  半導体薄膜 

前のページに戻る