文献
J-GLOBAL ID:202202265960757645   整理番号:22A0508360

沖縄県うるま市における4段およびインパクタ付5段フィルタパック法の比較

Comparative Measurements of 4-Stage and 5-Stage Filter Pack with PM2.5 Impactor at Uruma, Okinawa
著者 (6件):
資料名:
号: 55  ページ: 31-35  発行年: 2022年01月 
JST資料番号: F0211B  ISSN: 1341-0636  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
従来の4段フィルタパック法の前段にインパクタを追加し,粒子状物質を粗大粒子と微小粒子に分取する5段フィルタパック法が全国環境研協議会第6次酸性雨全国調査の乾性沈着調査で推奨されている.今回沖縄県うるま市において既存の4段フィルタパック法(4FP)とインパクタ付5段フィルタパック法(5FP)で並行測定を実施した結果,粒子状物質とガス状物質のイオン成分濃度の和は4FPと5FPで概ね同等であり,インパクタの追加によるイオン成分濃度への影響はみられなかった.またインパクタ追加によりPM2.5のイオン成分の通年観測が可能となり,高濃度イベントにおける大気汚染物質発生源解析に有効だと考えられた.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
大気質調査測定一般  ,  粒状物調査測定 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る