文献
J-GLOBAL ID:202202268570329950   整理番号:22A2870839

ユマニチュード介護の「触れる」スキルの評価と被介護者の情動の変化の解明

著者 (4件):
資料名:
巻: 40th  ページ: ROMBUNNO.4D2-06  発行年: 2022年 
JST資料番号: L4867A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本研究の目的は,介護技術力の向上のためのユマニチュード介護の触れる技術の定量化と被介護者の情動変化の解明。
・ユマニチュードでの触れ方に注目し触覚グローブを用いた触れる技術の判定を高精度化し,ユマニチュード介護の際の被介護者に与える情動変化を生体信号センサで計測。
・介護動作の計測やデータ数増加で触れる技術の判定高精度化を実現し,生体信号センサで計測データはユマニチュードでの触れ方が,被介護者が快に感じていることを示唆。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御  ,  ロボットの設計・製造・構造要素 
引用文献 (8件):
  • 厚生労働省老健局:“介護人材の確保・介護現場の革新”,https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/000531297.pdf
  • 井上大路,Qi An,宮内翔子,河村晃宏,倉爪亮:“認知症介護動作中の触れるスキルの触覚グローブを用いた計測と評価”,第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, vol.2C2-11, SI2020.
  • Sato Wataru, Kochiyama Takanori, Yoshikawa Sakiko: “Physiological correlates of subjective emotional valence and arousal dynamics while viewing films”,Biological Psychology, Elsevier, vol.157, p.107974, 2020.
  • イヴ・ジネスト,ロゼット・マレスコッティ,本田美和子:“家族のためのユマニチュード”,誠文堂新光社 2018.
  • 本田美和子, 伊東美緒:“ユマニチュードと看護”,医学書院 2019.
もっと見る

前のページに戻る