文献
J-GLOBAL ID:202202273549591763   整理番号:22A1145976

口腔癌の化学療法中に発症した肺血栓塞栓症の1例

A case of pulmonary thromboembolism occurring during chemotherapy for oral cancer
著者 (6件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: 193-200  発行年: 2022年04月20日 
JST資料番号: G0132C  ISSN: 0021-5163  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
担癌状態に加え,化学療法は血栓塞栓症発症の中等度の危険因子の...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=22A1145976&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0132C") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯と口腔の腫よう  ,  腫ようの治療一般  ,  循環系の疾患 
物質索引 (6件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (35件):
  • 1) Rahul AS, Andrew N, et al : Thrombosis in cancer patients: etiology, incidence, and management. Cardiovasc Diagn ther 7: 178-185, 2017.
  • 2) 野村英毅:癌と血栓症-総論 (臨床).血栓と循環 18: 245-250, 2010.
  • 3) Nakamura M, Fujioka H, et al : Clinical characteristics of acute pulmonary thromboembolism in Japan: results of a multicenter registry in the Japanese society of pulmonary embolism research. Clin Cardiol 24: 132-138, 2001.
  • 4) 日本循環器学会, 日本医学放射線学会, 他:肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断,治療,予防に関するガイドライン (2017年改訂版).2018. Available at: http://j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2017_ito_h.pdf. Accessed Nov 1, 2019.
  • 5) Hisada Y and Nigel M : Cancer-associated pathways and biomarkers of venous thrombosis. Blood 130: 1499-1506, 2017.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る