文献
J-GLOBAL ID:202202274765993302   整理番号:22A1214917

KEK50年加速器の歩み

Fifty Years of the KEK Accelerators
著者 (1件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 33-40  発行年: 2022年04月30日 
JST資料番号: L5541A  ISSN: 1349-3833  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高エネルギー物理学のための国立研究所は1973年につくば研究学園都市に設立された。それ以降,種々の粒子加速器が建設され,稼働している。本稿では,これらの加速器の特性を概説する。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
加速器一般及び理論 
引用文献 (16件):
  • 1) “SOR”のlatticeは現在SPring-8で保存展示されている.また,当時の様子は佐々木泰三:加速器2, 433 (2005)に解説がある.
  • 2) T. Nishikawa: “The Future Project,” Proc. U.S.-Japan Seminar of High Energy Accelerators, Nov. 1973, Japan.
  • 3) https://www2.kek.jp/proffice/archives/hyouka/TRISTANreport/2_1_2.html
  • 4) P. Oddone: Proc. UCLA Workshop, Linear Collider Factory Conceptual Design, World Scientific Singapore, 243 (1987).
  • 5) KEK Report 95-7.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る