文献
J-GLOBAL ID:202202279293030106   整理番号:22A1142478

研究授業レビューのためのマルチアングル動画を用いたレビュー支援方法

Review Support Method for Research Class Review Support System with Multi-Angle Movies
著者 (3件):
資料名:
巻: 121  号: 406(ET2021 51-79)  ページ: 141-146 (WEB ONLY)  発行年: 2022年02月25日 
JST資料番号: U2030A  ISSN: 2432-6380  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
我々は,中山間地域の小規模校におけるオンラインによる研究授業レビュー支援システムの構築に取り組んでいる.一般的な遠隔授業システムでは,主に一台のカメラを用いて授業者または生徒の様子を相互に伝達する構成をもつ.しかし,研究授業への参加をオンラインで実施するためには,授業参観者は双方の様子を同時に捉える必要があり,複数のアングルから授業の様子を伝達・記録することが不可欠である.そこで,本研究では遠隔による授業参観のために,マルチアングル撮影による授業動画を用いた研究授業レビューの方法を提案した.本稿では,複数動画の配信によるアノテーション作成を用いたレビュー支援方法と有効性について述べる.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI 
引用文献 (5件):
  • 梶谷拓実, 岡本竜, 三好康夫:“研究授業レビュー支援システムのための電子化学習指導案の開発”, 教育システム情報学会 JSiSE2019 第44回全国大会 Sep. 2019.
  • 森下孟子, 新村正明:“大学間遠隔講義システムを活用した複数の授業担当教員らによる遠隔授業実施の評価”, 日本教育工学論文誌,vol.35, pp.65-68, 2011
  • 文部科学省:“遠隔教育システムの効果的な活用に関する実証”,遠隔教育システム活用ガイドブック Jun.2021.
  • 文部科学省:“教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン”, May.2021.
  • 渡邊悠人, 岡本竜, 柏原昭博:“プレゼンテーション・リハーサルにおける視覚的なアノテーション手法を指向したレビュー支援環境の構築と評価”, 電子情報通信学会教育工学研究会技術研究報告書 Vol.113, No.482, pp.7-12 2012.

前のページに戻る