文献
J-GLOBAL ID:202202283849764640   整理番号:22A0473743

Schottky障壁ナノワイヤ電界効果トランジスタに基づく蛋白質バイオセンサ【JST・京大機械翻訳】

Protein biosensor based on Schottky barrier nanowire field effect transistor
著者 (14件):
資料名:
巻: 239  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0324A  ISSN: 0039-9140  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
分子線エピタキシーと電子ビームリソグラフィーを含むトップダウンナノファブリケーション法を用いて,シリコンオンインシュレータ(SOI)ウエハ上にSchottky接触を有するシリコンナノワイヤベースバックゲート電界効果トランジスタを得た。得られたデバイスをドレイン源電流(I_DS)の変化に基づく生体分子検出に適用した。この状況において,著者らは,TCADにおけるエネルギーバンドダイヤグラムおよび数値2Dシミュレーションを用いて,ナノワイヤにおける電荷キャリア輸送の物理的機構を説明した。実験と数値モデリングの結果は良く整合し,新型のナノワイヤベースバイオセンサの開発に使用できる。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る