特許
J-GLOBAL ID:202203007668300190

点群コーディングのための高レベルシンタックス設計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 弁理士法人RYUKA国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2022-116553
公開番号(公開出願番号):特開2022-165994
出願日: 2022年07月21日
公開日(公表日): 2022年11月01日
要約:
【課題】ビデオエンコーダおよびビデオデコーダによって実装される点群コーディング(PCC)の方法を提供する。 【解決手段】点群コーディングの方法において、ビデオデコーダは、データユニットヘッダ及びデータユニットを含む符号化ビットストリームを受信する段階であって、データユニットヘッダは、データユニットのペイロードに保持されているコンテンツのタイプを指定するタイプインジケータを含む、段階と、符号化ビットストリームを復号する段階と、を含む。ビデオエンコーダは、データユニットヘッダ及びデータユニットを含む符号化ビットストリームを生成する段階であって、データユニットヘッダは、データユニットのペイロードに保持されているコンテンツのタイプを指定するタイプインジケータを含む段階と、符号化ビットストリームをデコーダに向けて送信する段階と、を含む。 【選択図】図5
請求項(抜粋):
構造化データを記憶したコンピュータ可読記憶媒体であって、前記構造化データは符号化ビットストリームであり、前記符号化ビットストリームは、データユニットヘッダを有するデータユニットを含み、前記データユニットヘッダは、前記データユニットのペイロードに保持されるコンテンツのタイプを指定するタイプインジケータを含む、コンピュータ可読記憶媒体。
IPC (2件):
H04N 19/70 ,  H04N 19/597
FI (2件):
H04N19/70 ,  H04N19/597
引用文献:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る