研究者
J-GLOBAL ID:202301011867755918   更新日: 2024年10月07日

高次 裕

タカツギ ユタカ | TAKATSUGI Yutaka
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): ヨーロッパ文学 ,  外国語教育
研究キーワード (1件): ドイツ文化学,文化史,学問史,無限概念/ドイツ語教育
論文 (4件):
  • 高次 裕. „Was bedeutet Performativität? Performativität als Operativität der mathematischen Symbole“. 『ドイツ文化』(中央大学ドイツ学会). 2025. 80
  • 高次 裕. 「フリーデリケ・マイレカー『ミニ・ザウルス-ズィンクレア・ゾフォクレス』における無限の記号について. 『論究』文学研究科篇(中央大学大学院生機関誌編集委員会). 2017. 49. 1. 45-50
  • 高次 裕. „Bildlichkeit und Wissenserzeugung. Eine Betrachtung der Zeichnungen Friedrich Schlegels“. Nawata, Yûji (Hg.): Bildlichkeit und Schriftlichkeit in der deutschen Kultur zwischen Barock und Gegenwart. Mit aktuellen Ansätzen aus der Kulturwissenschaft und der Literatur, Japanische Gesellschaft für Germanistik (= SrJGG Nr. 108). 2015. 108. 18-31
  • 高次 裕. 「数学史の中に置いたムージル『寄宿生テルレスの混乱』」. 『ドイツ文学』(日本独文学会). 2014. 148. 209-223
MISC (6件):
  • 高次 裕. 【翻訳】ソーニャ・カトー「夕陽妄語」. 『図書』(岩波)2018年12月号. 2018. 840. 2-7
  • 高次 裕. 〈研究動向〉「ウィーンの人文科学、文化学」. 『思想』(岩波)2016年3月号. 2016. 1103. 112-116
  • 高次 裕. 【翻訳】ヴォルフガング・シェフナー「デザインへの転回-デザインの精神における学問革命」. 『思想』(岩波)2015年2月号. 2015. 1090. 19-33
  • 高次 裕. 【翻訳】ハンス=イェルク・ラインベルガー「科学者は未知の事柄をいかに研究するか」. 『思想』(岩波)2015年2月号. 2015. 1090. 6-18
  • 高次 裕. 【参加報告】「国際ドイツ語オリンピック2014-引率教員としての参加報告」. 『ドイツ語教育』(ドイツ語教育部会). 2015. 19. 135-140
もっと見る
書籍 (1件):
  • モノと媒体 (メディア) の人文学 : 現代ドイツの文化学
    岩波書店 2022 ISBN:9784000253284
講演・口頭発表等 (8件):
  • „Von der Unerreichbarkeit zur Abzählbarkeit. Über den Unendlichkeitsbegriff bei Robert Musil“
    (アジア・ゲルマニスト会議2019(札幌) 2019)
  • 「可視化される無限性-フリードリヒ・シュレーゲル『ルツィンデ』における図像性の表れ」
    (日本独文学会春季研究発表会(学習院大学) 2019)
  • „Eine Kulturgeschichte der Unendlichkeit um 1800 und 1900. Am Beispiel von Friedrich Schlegel und Robert Musil“
    (ウィーン大学博士論文提出資格公開審査発表 2015)
  • 「国際ドイツ語オリンピック2014」
    (第40回高等学校ドイツ語教育研究会総会及びゲーテ・インスティトゥート高校ドイツ語教員ゼミナール 2014)
  • „Bildlichkeit und Wissenserzeugung. Mit einer Betrachtung der Zeichnungen Friedrich Schlegels“
    (日本独文学会春季研究発表会(麗澤大学)、シンポジウム「バロックから今日までのドイツ文化における図像性と書記性-現代の文化学・文学を参照しつつ」 2014)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2011 - 2017 中央大学 文学研究科独文学専攻 博士後期課程 単位取得満期退学
  • 2014 - 2016 ウィーン大学 ドイツ学科 博士課程
  • 2008 - 2011 中央大学 文学研究科独文学専攻 修士課程(博士前期課程)
  • 2009 - 2010 ベルリン自由大学 哲学科
  • 2004 - 2008 中央大学 文学部文学科独文学専攻
学位 (1件):
  • 修士(文学) (中央大学)
経歴 (10件):
  • 2023/04 - 現在 中央大学 商学部 助教
  • 2017/04 - 現在 中央大学 文学部 兼任講師
  • 2018/04 - 2023/03 東京都立大学 人文社会学部ドイツ語圏文化論教室 非常勤講師
  • 2017/04 - 2023/03 拓殖大学 政経学部 非常勤講師
  • 2017/04 - 2022/03 東京家政学院大学 現代生活学部 非常勤講師
全件表示
所属学会 (5件):
日本外国語推進機構(JACTFL) ,  日本オーストリア文学会 ,  高等学校ドイツ語教育研究会 ,  日本独文学会ドイツ語教育部会 ,  日本独文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る