文献
J-GLOBAL ID:202302217250070182   整理番号:23A1418129

折り鶴の自動化を目指して カッティングプロッタを用いた折り筋の自動付加に基づくロボット折り紙システムの開発と袋折り・花弁折りの実現

Toward the automation of folding “Orizuru” Developing a robot system to fold origami papers with creases that are added by a cutting plotter and realizing “squash-folding” and “petal-folding”
著者 (3件):
資料名:
巻: 23rd  ページ: ROMBUNNO.3P3-A07  発行年: 2022年12月13日 
JST資料番号: F1751A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・折り鶴は広く親しまれている伝統的紙製品であるが,本研究においては,ロボットの精密制御の開発の一環として自動折り鶴製作を検討。
・折り紙システムの概要として,カッティングプロッタによる折り筋の自動付加および周辺機器を述べ,次いで,ツールを使った操作に関し,紙の配置,袋折り,および花弁折りを説明。
・最後に実機を用いた検証を呈示。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御 
引用文献 (5件):
  • 佐藤大輔, 美濃輪瞭, 並木明夫:“多指ロボットハンドによる折り動作のためのスプライン関数を用いた軌道生成”, ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2A2-03b6 (2016)
  • Devin J. Balkcom, Matthew T. Mason: “Robotic origami folding”, Internatinal Journal of Robotics Research, Vol. 27, No.5, pp. 624-627 (2008)
  • 横小路泰義: “折り紙を折るロボット”, 日本ロボット学会誌, Vol. 31, No.4, pp. 334-340 (2013)
  • https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000519.000005110.html
  • 鈴木成也, 中島裕二, 前田雄介:“紙厚を考慮した折り紙シミュレータとARを用いた手順呈示による折り紙アシストシステム”, ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2A1-M06 (2021)

前のページに戻る