特許
J-GLOBAL ID:202303005422777897
有機酸の回収方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
木村 満
, 末次 渉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2022-200462
公開番号(公開出願番号):特開2023-107205
出願日: 2022年12月15日
公開日(公表日): 2023年08月02日
要約:
【課題】有機酸の回収後の溶液の再利用や回収した有機酸の有効利用を容易にし、処理コストの低減が可能な有機酸の回収方法を提供する。
【解決手段】有機酸の回収方法は、有機酸を含有する有機酸含有液から有機酸を回収する有機酸の回収方法であって、有機酸含有液に、重合性不飽和基を有する第3級窒素原子含有モノマーと重合性不飽和基を有する第4級窒素原子含有モノマーとの共重合体である共重合ゲルを介在させて有機酸を吸着させる工程を含む。
【選択図】図1
請求項(抜粋):
有機酸を含有する有機酸含有液から前記有機酸を回収する有機酸の回収方法であって、
前記有機酸含有液に、重合性不飽和基を有する第3級窒素原子含有モノマーと重合性不飽和基を有する第4級窒素原子含有モノマーとの共重合体である共重合ゲルを介在させて前記有機酸を吸着させる工程を含む、
ことを特徴とする有機酸の回収方法。
IPC (5件):
B01D 15/00
, B01J 20/26
, B01J 20/34
, C12P 7/40
, C12P 7/54
FI (5件):
B01D15/00 K
, B01J20/26 G
, B01J20/34 G
, C12P7/40
, C12P7/54
Fターム (23件):
4B064AD01
, 4B064AD04
, 4B064CE09
, 4B064DA16
, 4D017AA03
, 4D017BA04
, 4D017CA13
, 4D017DA01
, 4D017DB10
, 4D017EA05
, 4G066AB05A
, 4G066AB10A
, 4G066AB10D
, 4G066AB21A
, 4G066AC17B
, 4G066AC33B
, 4G066AC35B
, 4G066BA28
, 4G066BA36
, 4G066CA56
, 4G066DA07
, 4G066DA20
, 4G066GA11
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
特開平04-141204号公報
-
特開平02-111404号公報
前のページに戻る