特許
J-GLOBAL ID:202303010979386517
電力変換装置、および車両
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
弁理士法人大塚国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2021-176790
公開番号(公開出願番号):特開2023-066207
出願日: 2021年10月28日
公開日(公表日): 2023年05月15日
要約:
【課題】単純な構成によってフルブリッジ動作とハーフブリッジ動作とを切り換えることができる電力変換装置を提供する。
【解決手段】第1機器と第2機器との間で双方向に電力を供給するための電力変換を行う電力変換装置は、変圧器と、1次側回路と、2次側回路と、を備え、前記1次側回路は、第1接点を介して直列接続された2つの第1スイッチ素子を含む第1レグと、第2接点を介して直列接続された2つの第2スイッチ素子を含む第2レグとを有し、前記変圧器の1次側コイルはキャパシタを介して前記第2接点に接続され、前記1次側回路では、各レグにおける2つのスイッチ素子のオン/オフを所定時間毎に交互に切り替えることによりフルブリッジ動作が実行可能であり、前記第1レグもしくは前記第2レグにおける2つのスイッチ素子のうち一方を常にオンとして他方を常にオフとすることによりハーフブリッジ動作が実行可能である。
【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1機器と第2機器との間で双方向に電力を供給するための電力変換を行う電力変換装置であって、
変圧器と、
前記変圧器の1次側に設けられ、前記第1機器に接続された1次側回路と、
前記変圧器の2次側に設けられ、前記第2機器に接続された2次側回路と、
を備え、
前記1次側回路は、第1接点を介して直列接続された2つの第1スイッチ素子を含む第1レグと、第2接点を介して直列接続された2つの第2スイッチ素子を含む第2レグとを有し、
前記変圧器の1次側コイルの一端は前記第1接点に接続され、前記変圧器の1次側コイルの他端はキャパシタを介して前記第2接点に接続され、
前記1次側回路では、前記第1レグにおける前記2つの第1スイッチ素子および前記第2レグにおける前記2つの第2スイッチ素子のオン/オフを所定時間毎に交互に切り替えることによりフルブリッジ動作が実行可能であり、前記第1レグにおける前記2つの第1スイッチ素子のうち一方を常にオンとして他方を常にオフとする、もしくは前記第2レグにおける前記2つの第2スイッチ素子のうち一方を常にオンとして他方を常にオフとすることによりハーフブリッジ動作が実行可能である、
ことを特徴とする電力変換装置。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (18件):
5H730AA14
, 5H730AA19
, 5H730AS04
, 5H730AS08
, 5H730AS13
, 5H730AS17
, 5H730BB26
, 5H730BB27
, 5H730BB57
, 5H730BB81
, 5H730DD03
, 5H730DD04
, 5H730DD16
, 5H730EE04
, 5H730EE07
, 5H730EE12
, 5H730FG01
, 5H730FG22
引用特許:
前のページに戻る