特許
J-GLOBAL ID:202303011909684991

水硬性組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  石坂 泰紀 ,  鈴木 洋平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2021-109270
公開番号(公開出願番号):特開2023-006589
出願日: 2021年06月30日
公開日(公表日): 2023年01月18日
要約:
【課題】海又は湖の底に設置すべき対象物(例えば、センサー又はケーブル)を設置する作業に適用でき、設置後、比較的短期間のうちに対象物が変位しないように対象物を固定できる水硬性組成物を提供する。 【解決手段】本開示に係る水硬性組成物は、水硬性成分と、硬化遅延物質と、分離抑制物質とを少なくとも含み、当該水硬性組成物における水硬性成分の量を100質量部とすると、当該水硬性組成物における硬化遅延物質の量が1.3~30質量部である。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
水硬性成分と、硬化遅延物質と、分離抑制物質とを少なくとも含む水硬性組成物であって、 当該水硬性組成物における前記水硬性成分の量を100質量部とすると、当該水硬性組成物における前記硬化遅延物質の量が1.3~30質量部である、水硬性組成物。
IPC (5件):
C04B 28/02 ,  E21B 15/02 ,  C04B 24/26 ,  C04B 24/28 ,  C04B 24/38
FI (7件):
C04B28/02 ,  E21B15/02 ,  C04B24/26 G ,  C04B24/26 D ,  C04B24/26 C ,  C04B24/28 Z ,  C04B24/38 A
Fターム (7件):
2D129AA01 ,  2D129HA02 ,  4G112PB27 ,  4G112PB30 ,  4G112PB31 ,  4G112PB33 ,  4G112PB40

前のページに戻る